2019年12月4日水曜日

【水中カメラ撮影】 サメに食べられてみた!?

こんにちは、ツリドリです。

仕掛けに水中カメラを付けて撮影をしてたら、すごく面白い映像が撮影できました。
カメラをサメが飲み込んだらしく、サメの口の中から撮影するという、非常にレアな映像が撮影できました。




ブログランキング参加中!
この記事が面白いと思われた方は、下記をクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

2019年10月8日火曜日

【実験動画】船釣りで魚が釣れる所を海中で撮影してみました

こんにちは、ツリドリです。
釣りの仕掛けにカメラを付けて、魚が釣れる所を撮影してアップしました。
一応、イナダやエソが釣れる所が写っています・・・マダイとワラサを釣りに行ったんだけどね(笑




こんな感じにカメラを付けてみました

海底なんかは、結構きれいに映りました


ブログランキング参加中!
この記事が面白いと思われた方は、下記をクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

2019年9月29日日曜日

【解説動画】相模湾のキハダマグロ釣り

こんにちは、ツリドリです。
相模湾のキハダマグロ釣りについて、基本的な釣り方の解説動画をアップしました。
相模湾のキハダマグロ釣りは年々盛り上がっていますね~

【ゆっくり解説】意外とお手軽!?マグロ釣り

ブログランキング参加中!
この記事が面白いと思われた方は、下記をクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

【釣行動画】キハダマグロ:1本28kg、本ガツオ:8本2~5kg

こんにちは、ツリドリです。
今年3回目のトライでようやくキハダが釣れたのですが、オマツリしてしまって糸が巻けず、手釣りでマグロを上げることに(笑
釣行動画をYoutubeにアップしました。

【ゆっくり実況】相模湾のキハダマグロ釣り


 キハダマグロ28kg


 本ガツオ3kg

ブログランキング参加中!
この記事が面白いと思われた方は、下記をクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

2019年8月29日木曜日

ヒートポンプ式洗濯機は壊れやすい?

こんにちは、ツリドリです。
釣りに行った後、着ていた服やタオルなどをまとめて洗濯するのですが、先日、洗濯していたら、乾燥中に洗濯機がエラーで停止してしまいました。

洗濯機は、シャープの「プラズマクラスター洗濯乾燥機 ES-A210-SL」と言う、ドラム型でヒートポンプによる乾燥機能を持った機種です。



乾燥も早く重宝していたのですが、何度試しても、乾燥の途中でエラー「C40」で停止してしまいます。
エラーコードを調べてみると、ヒートポンプ周りの異常のようでした。

買って2年半でしたが、本体は1年保証で、ヒートポンプ周りは3年保証でしたので、保証の範囲内で修理できそうです。
シャープに修理を依頼し、三日後に修理となりました。
修理はヒートポンプユニット丸ごと交換となりましたが、サービスマンの方に話を伺うと、「C40」はヒートポンプユニットの故障ほぼ確定だそうです。

いろいろ調べてみると、ヒートポンプ式洗濯機は普通の洗濯機と比較してかなり故障しやすいようです。
まあ、ヒートポンプ式洗濯機は世に出てまだ歴史が短いので、仕方がないのかもしれません。
白物家電なので、10年は持って欲しいところなのですが・・・


ブログランキング参加中!
この記事が面白いと思われた方は、下記をクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

2019年8月28日水曜日

GoPro Hero 7 Black の録画可能時、防水ケースと外部バッテリ

こんにちは、ツリドリです。
釣りの撮影用に、GoPro HERO 7 Black(Blackの白色モデル?)を購入しました。

SDカードの容量や、バッテリによる撮影可能時間が、公式の表記やレビューによってまちまちだったので、測定してみました。
測定条件は、長時間の撮影が目的なので、解像度2K(SuperVision)で、フレームレートは30FPSです。

まず、バッテリによる撮影時間ですが、実測で105分可能でした。
SDカードによる撮影可能時間は、64GBのカードで3時間50分、512GBのカードで36
時間でした。



上の写真のように、モバイルバッテリを接続して撮影したところ、10000mA/hのバッテリで、10時間ほど撮影が可能でした。
また、防水ケースに入れて、8月の炎天下の船上で長時間の撮影を行いましたが、オーバーヒートで止まることはありませんでした。

船上で長時間撮影したかったため、外部バッテリを接続可能な防水ケースを使っています。付属のUSBケーブルが長かったので、短いケーブルを作成して使っています。







ブログランキング参加中!
この記事が面白いと思われた方は、下記をクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ